-
Lajaune Williams - Hello Stranger [Mandingo / 1980 / 7"]
¥1,800
A Lajaune Williams - Hello Stranger B Jah Martin All-Stars - Stranger In Dub [Cactus]や[Trojan]からのリリースでも知られるジャマイカンソウル/レゲエシンガーHoney Boy(本名はKeith Williams)の変名プロジェクト。 往年のUSソウルシンガーBarbara Lewisが1963年に発表した同名曲をThe JamaicansのJah MartinプロデュースでカヴァーしたJAオリジナル盤。 EX- [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Alton Ellis & Lorraine Scott / Richard (I) Sax Howse - La La Means I Love You / La La Love [All Tone / 2001 / 7"]
¥2,200
A Alton Ellis & Lorraine Scott - La La Means I Love You B Richard (I) Sax Howse - La La Love 自身主宰[All Tone]から。 往年のヒットチューンをカナダベースのシンガーとともにセルフカヴァーしたミックスデュエットAはもちろん、同じくカナダベースの6PレゲエプロジェクトThe Rhythm & Truth Brass Bandのメンバーでもあるサックス奏者による甘美なBが何より白眉です。 EX- [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Lorna Asher & Sugar Black - Reunited [Reality Sound / 2002]
¥1,800
A Reunited (Adapted) B Reunited (Version) オリジナルはワシントンDC出身のソウルデュオPeaches & Herbが1978年に発表したミックスバラード。 ブリティッシュラヴァーズファンにはLouisa Mark & Kevin Henry版、Jean Adebambo & Trevor Walters版でもお馴染みの名曲です。 [Roots Tradition]や[Twinkle Music]からのリリースでも知られるUKルーツシンガーLorna AsherとJAの名門[Penthouse]などからもリリース経験のあるダンスホールシンガーSugar BlackによるJA産リバイバルラヴァーズ。 VG+ [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Chapter 3 - Natural High [Upstairs Record / 2004]
¥1,800
A Natural High B Version B.B. Seaton、Leo Hall、Jackie Parisなどのライセンスでも知られる古参USレーベルから、オブスキュアな1枚。 ブリティッシュラヴァーズファンにはClaudia Fontaine版でもお馴染みにして、60年代から活躍したカンザス出身の6人組ソウルプロジェクトBloodstoneの同名曲カヴァー。 EX [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
The Hempolics - Boss Clock Me Style [Shark Free / 2017 / 7"]
¥1,800
A Boss Clock Me Style (Radio Edit) B Boss Clock Me Style (Manasseh Remix) ヴィンテージレゲエからのサンプリングを多用するサウンドワークが印象的なロンドンベースの4人組プロジェクトによるファーストアルバムからのシングルカット7"。 英国の公営FM「BBC Radio 1」においてヘヴィプレイされ、同年の夏を席巻した彼らの代表曲。 B面は[Roots Garden]主宰でもあるUKルーツプロデューサーManassehことNick Raphaelによるリミックスを収録。 EX [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Wayne Wade - Black Is Our Colour [Vivian Jackson (Yabby You) / ???? Reissue]
¥1,800
A Black Is Our Colour B Black Is Our Colour (Version) 弱冠16歳という若さでデビューを果たし、同レーベルはじめ[Joe Gibbs]や[Cha Cha]などからもリリースを重ねた後、オランダ、マイアミと今なお旅を続ける流浪の現役シンガー。 プロデューサーはYabby YouことVivian Jackson、当時多くのスタジオを股にかけて活躍したThe Revolutionariesがバックを務め、ブラックコンシャスネスを巡る時勢にタイトル通りポジティブに向き合ったキャリアきっての最高傑作。 ジャマイカプレスのリイシュー盤でさえ近年はなかなかお目にかかれなくなりました。JAリイシュー盤。 VG+ [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Rhythm & Sound – See Mi Yah 7"×7 Set [Burial Mix / 2005]
¥12,800
BM-14 A Rhythm & Sound w/ Willi Williams - See Mi Yah BM-14 B Rhythm & Sound w/ Jah Cotton - Dem Never Know BM-15 A Rhythm & Sound w/ Freddy Mellow - Truly BM-15 B Rhythm & Sound - Truly Version BM-16 A Rhythm & Sound w/ Rod Of Iron - Lightning Storm BM-16 B Rhythm & Sound - See Mi Version BM-17 A Rhythm & Sound w/ Sugar Minott - Let Jah Love Come BM-17 B Rhythm & Sound w/ Koki - Rise And Praise BM-18 A Rhythm & Sound w/ Bobbo Shanti - Poor People Must Work BM-18 B Rhythm & Sound w/ Walda Gabriel - Boss Man BM-19 A Rhythm & Sound w/ Ras Donovan & Ras Perez - Let We Go BM-19 B Rhythm & Sound - Let We Go Version BM-20 A Rhythm & Sound w/ Paul St. Hilaire - Free For All BM-20 B Rhythm & Sound - Free For All Version ベルリンに拠点を置くMoritz von OswaldとMark Ernestusにより1993年に結成されたレーベル&プロジェクトBasic Channel。[Basic Replay]、[Chain Reaction]、[Main Street]、[Maurizio]といった数多くの傘下レーベルを運営しながらミニマルテクノ、ディープハウス、ダブなど様々なフォーマットを展開する彼らと、孤高のラスタ伝道師TikimanことPaul St. Hilaireによって運営されるミニマルダブ専業レーベルから2005年にリリースされたV.A.盤『See Mi Yah』。 その初回限定プレスとして極少数市場に出回った7枚組7"です。 同レーベルのフロントマンTikimanはじめ、Jah Cotton、Sugar Minottといったお馴染みの面々が参加し、それぞれの盤にMatrixが設けられていますが単独リリースはなく今や世界的にも高騰が進むコレクターズエディション。 EX-(オリジナルの輪ゴムは欠損) [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Tanya Mullings - Close To You [Famous / 199? / 7"]
¥1,100
A Close To You "Medley" B Close To You Instrumental [Digital-B]や[Shocking Vibes」からもリリース経験のある女性シンガーTanya MullingsよるCarpentersのカヴァー。JA盤。 VG [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Grand Supreem - Microphone Fiend [Bastard Jazz / 2006 / 7"]
¥1,400
A Microphone Fiend B Version 90年代からDocta Ling名義でもブーンバップ/ラガヒップホップをクリエイトしてきたテキサスのビートメイカーによる2006年作。 EX- [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Tarrus Riley & Konshens / Pink - Good Girl Gone Bad / Get The Party Started [Pirates / 20?? / 7"]
¥1,800
A Tarrus Riley & Konshens - Good Girl Gone Bad B Pink - Get The Party Started ロック、ヒップホップ、R&Bなど各国のヒットチューンを往年のリディムに乗せた非合法マッシュアップ作品ばかりを展開するフランスの海賊レーベルから。 Tarrus Riley & Konshens「Good Girl Gone Bad」をOcean Of Tearsリディムに乗せたA、Pink「Get The Party Started」をLord Of All Kordsリディムに乗せたBの2トラック収録。 EX- [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります) [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Shinehead - Rough & Rugged [African Love / 2010 Reissue / 7"]
¥1,100
A Rough & Rugged B Rough & Rugged (Version) 自身主宰のレーベルより1986年に発表した同名ファーストソロアルバムからのシングルカット。 JA[Volcano]主宰Henry "Junjo" Lawes制作の80sを代表するビッグリディムMad Madに、ややアメリカナイズされた独自のフロウを軽快に乗せたキャリアきっての代表曲。 ちなみにクレジットされたClaude EvansとはShineheadの本名です。 VG+ [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
The Beatles - Because [The Bombist Reggae Remixes / 2008]
¥2,800
SOLD OUT
A The Beatles Ft. Ras Pidow - Because (Nyabinghi Version) B The Beatles - Because (Nyabinghi Version) ヒップホップ、ロック、ソウルなど様々なジャンルの新旧名曲をレーベル名通りレゲエシーンを代表するリディムとマッシュアップするフランスの海賊レーベルから。 1980年代からラスタファリアニズム信仰に根ざした活動を続けるミュージカルカウンシルRastafari Eldersが奏でるビンギにThe Beatlesが1969年に発表した11thアルバム『Abbey Road』収録曲を乗せた人気盤。 Bでは中核メンバーRas Pidowのよるリーディングを絡め、さらにスピリチュアルに仕上げています。 EX [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)
-
Freddie McGregor - Just Don't Want To Be Lonely [Germain / 1987 / 7"]
¥1,800
SOLD OUT
A Just Don't Want To Be Lonely B Just Don't Want To Be Lonely (Version) Marlena Shaw、Ronnie Dyson、Blue Magicなどの名演を通して70sソウルシーンを彩った名曲カヴァーにして今なおダンスの朝方を象徴する定番です。UKオリジナル7"。 EX- [M] 新品同様。(検盤済未使用盤など) [EX] 良好。わずかな薄いスレ等がみられる程度。 [VG] やや難有り。一部プチノイズなどあり。(音にほぼ無関係な場合でも盤面のコンディションに依ります)